お役立ち情報

2014年6月13日 金曜日

注意したい草花について

こんにちは☆看護師の市川です(*^^*)


梅雨の時期になりお散歩できない日も多いですね(:_;)


雨の当たらないところへと いつもと違うお散歩コースになる事もあると思います。

そんな時に注意したい草花についてまとめてみました!!!

こんな草花を見かけたら 近づかないようにして下さい(:_;)!!!!!


↓↓ 特に!注意が必要な植物 ↓↓


[ユリ]


とくに猫に有害。少量でも毒性が高く腎臓への重大な影響をもたらします。
ユリ科は種類が多く、チューリップ、イヌサフランなどもユリ科。


[スイセン]

とくに球根の部分の毒性が高い。
激しい嘔吐、下痢、胃腸炎

[レンゲツツジ]



[シャクナゲ]




[シクラメン]



[カランコエ]



[菊]



[ポトス]



など...

↓↓ 注意の必要な植物 ↓↓

庭などによく植えられている植物では、
アジサイ・アサガオ・オシロイバナ・キキョウ・菊・クレマチス・クロッカス
サクラ・ジンチョウゲ・スイトピー・スズラン・チョウセンアサガオ・ニチニチソウ
・ヒアシンス・フジ・マリーゴールド・ラナンキュラス・リンドウなど

室内に多い観葉植物・ハーブでは、
アロエ・ウバ玉(サボテン)クモン・クワズイモ・月桂樹・サフラン
・ジャスミン・ディフェンバキア・バジル・ポインセチアなど

道端や畑によくはえている植物では、
アスパラガス・アブラナ・アセビ・エノキグサ・サトイモ・セリ・タバコ・トリカブト
・ナス科の植物・萩・ヒガンバナ・モロヘイヤ・ヤドリギ・ワラビなど


お散歩中に雑草を食べてしまう理由には
特定ではありませんがいくつかあります!!


・胃腸の調子が良くない
道端によく生えている「犬麦」は犬が好んで食べます。
犬麦は胃腸の働きを整えてくれる作用があるんです!
実際に漢方薬で使われている「ドクダミ」も好んで食べ胃腸を整えるそうです。


・毛玉を吐き出したい
グルーミングで飲み込んだ毛玉が
胃の中に入ると消化不良の原因となってしまいます。
先の尖った草を食べると胃や食道を刺激し吐き出せる為
食べていることもあるそうです。


・ビタミン不足
犬は肉食よりの雑食性です。
肉ばかり食べているとビタミン不足になり
それを補う為に食べてしまう。

・雑草を食べるのが楽しい
一度草を食べると味や触感が気に入った空腹を満たすためなど
好んで食べるようになる子もいるみたいです。

こういった理由があるそうです。



ペット達の行動にも何かしら理由があるので お散歩のときは動作を注意してみてあげて下さい(@_@)



写真は ただいまお配りしているお散歩バック♡
ふじ子は付いてきません(:_;)!!







投稿者 やまなか動物病院

カレンダー

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30