☆やまなか動物病院のブログです☆

2014年12月10日 水曜日

ホルモン(内分泌)の病気について

こんにちは☆受付の秀美です(^^♪



今日は、
「いつもボーっとしてて、この子の性格と思っていましたー(@_@)‼」
という飼い主さんの声からっ☆
この内容にしてみました(゜-゜)!!



ホルモンの過剰分泌や分泌不足によって発生する内分泌疾患というものがあります。

内分泌疾患は検査しないとわからない病気ですが、特徴的な症状があります。



【クッシング症候群(副腎皮質機能亢進症)】
症状...
多飲多尿、たくさん食べる、全体的に毛が薄くなる、
左右対称に毛が抜ける、お腹が膨れてくる。

原因...
脳下垂体の過形成や腫瘍、副腎皮質にできた腫瘍によってコルチゾールと呼ばれる
副腎皮質ホルモンが過剰に分泌される事で起こります。




6歳以上の犬に多く見られ、犬種を問わず発症しますが、特にダックス、
プードル、ポメラニアン、シーズー、ビーグルなどに多い傾向があります。



犬に多く、猫ではまれな病気です。





<アジソン病(副腎皮質機能低下症)>

症状...

食欲が落ちる、元気が無くなる、嘔吐下痢、多飲多尿、などの症状が見られます。
急性では急に元気がなくなり、フラついたり倒れたりショック状態に陥り、
迅速に治療をしなければ命に関わる事があります。

原因...

クッシング症候群とは逆に、副腎皮質からのホルモンが十分に分泌されない事で起こります。
副腎皮質自体が、腫瘍や炎症などで破壊されたり、副腎皮質に指令を出す
視床下部や脳下垂体に異常あって起こる場合があります。



特にメスによく見られ、ビーグルやコリー、ウエスティなどに多い傾向ががあります。





多飲多尿や、いつもボーっとしていたりするのが

その子の性格だけではない場合もありますので

気になる症状が見られる際には、お気軽にご相談ください。





神奈川県横須賀市のやまなか動物病院は

年中無休で診療しています。

http://www.yamanaka-vet.com/


投稿者 やまなか動物病院

カレンダー

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30