☆やまなか動物病院のブログです☆

2014年11月 4日 火曜日

子宮蓄膿症について☆

こんにちはshine看護師の市川ですhappy02note


今日は子宮蓄膿症について書きたいと思いますsign01





子宮蓄膿症は、子宮の内側に膿が貯まる病気です。



原因は、内分泌的にプロジェステロンというホルモンが出ているときになりやすく、雌犬の発情周期では発情休止期といい発情期が終了してから、約60日以内の発症がそのほとんどです。

細菌感染も重要であり、約80%が大腸菌であると言われています。肛門、外陰部からの侵入が考えられ、子宮内は本来、無菌です!

交配の有無とは関係なく、5~6歳以上で未経産や長く繁殖を休止している犬にみられます。




症状は、典型的なものとして...

食欲不振、多飲多尿、嘔吐、腹部の膨満と下垂、外陰部の腫大、膣からの分泌物の排出がありますが、子宮頸管が閉鎖していて膣から分泌物が流れ出ないこともあり、このような場合、飼い主さんによる発見が遅れ、より重症となっていることも...



治療法は、大きく分け二通りあり、今後子ども(産子)を希望しない場合は、卵巣・子宮摘出手術を行います。

子ども(産子)を得たい場合は、ホルモン剤を投与し子宮からの膿汁の排出を行います。

結果としては、卵巣・子宮摘出手術が一般的であり、そのほうが雌犬の予後はいいと言います。



予防としては、避妊手術をすることです!

適切な時期に行えば乳腺腫瘍などのメス特有の病気も予防することもできます!



この病気は早期発見・早期治療が大事なので、上記のような症状が見られた場合は病院で診てもらいましょう!









話は変わりますが......

カレンダー作りました~!

ご来院の方にプレゼントしていますbellheart02



ご希望があれば変顔をしてお渡しいたしますheart01

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年11月 2日 日曜日

ペットたちのご紹介☆パート43



今日もやまなか動物病院に通院してくださった♡
ワンちゃん、ネコちゃんたちのご紹介ですっ( *´艸`)!!



☆ 美々りんちゃん ☆

1歳 メス

怖がりだけど優しい性格の♡美々りんちゃん♡♡




名前の由来はビビりだったから!とのこと!


最初はビビりって呼んでいたそうですが

最後に゛ん゛を付けて当て字で「美々りん♡」に

なったそうですっ(^-^)♡素敵な名前ですっ!!



海に連れていったときになんと美々りんちゃん

完全なるカナヅチ...で2足歩行して逃げてたそう(笑)





いつか泳げるようには!!と飼い主さん♡

来年も海に連れて行くそうです(*´▽`*) ♡♡

楽しみですねっ☆


素敵な飼い主さんとたくさん遊べて

うきうきな美々りんちゃんでした(^O^)/♡♡

........................................................................



☆ のあちゃん ☆

5か月 オス

くっきりりおめ目が可愛い♡♡のあちゃん♡



とっても甘えん坊さんで飼い主さんが動くと

寂しくてちょこちょこついて来るそうですっ(*^^*)♡



朝は、飼い主さんが洗面所に行くのを

ついて行き隣に座って待つのが

毎日の日課♡なんだとか(●^o^●)♡♡




洗濯物を畳んでいると「あたしと遊んで♡」って

洗濯物の上に乗り、たたませない作戦をされることも(笑)



可愛すぎます(≧▽≦)♡!!!!



これからもみんなの癒し系♡のあちゃんでしたっ!(^^)!♡





神奈川県横須賀市佐原のやまなか動物病院は

夜間救急も対応しています。

http://www.yamanaka-vet.com/

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年11月 1日 土曜日

犬の甲状腺機能低下症

こんにちはっ!看護師の市川ですwinkdiamond



今日は甲状腺機能低下症について書きたいと思います!



甲状腺機能低下症は、体の代謝を活発にする役割をもつ甲状腺ホルモンの分泌量が

減少することで起こる病気です。



【症状】

甲状腺機能低下症になると、皮膚に色々な症状が見られるほかに、

全般的に元気が少なくなる、寒がりになる、体重が増える(肥満傾向)といった症状が現れます。

後半の症状は、犬が年をとったせいかな、と思われがちで、病気と気づかれないことが多いようです。
皮膚の症状としては、毛が薄くなったり、抜けたり(脱毛)、皮膚が乾燥してフケが多くなったり、

黒ずんだり厚くなったり、感染を繰り返して起こしたり、といったことが認められます。

また、全体的に犬の顔が哀しそうに見えてくることもあります。

この他、心拍数が遅くなったり、発情が止まったりといった症状が見られることもあります。

重篤になると、昏睡に陥ったり、意識障害を起こしたりする場合もあります。

犬種ではゴールデン・レトリーバー、柴犬、ダックス、

ミニチュア・シュナウザー、プードルなどに多く見られているようです。



【原因】

甲状腺の腫瘍、萎縮、破壊などが原因と考えられています。

この病気の一部には、遺伝的要因の関与が考えられていますが、明らかではありません。



【治療】

治療は、甲状腺ホルモン製剤の投与をおこないます。
薬による効果があれば、用量を調節しながらホルモン補給療法を続けていきます。



甲状腺機能低下症は「わりと元気」に見える病気です。

ですから病気だと思わなかったり、病院に連れてくるのが遅れたりすることも

多いので、日頃からワンちゃんの行動や皮膚の状態などのチェックをしてあげて下さい!



話は変わりますが...smile

家のワンコ用に抱っこひもが最近届いて

着用したらとっても面白かったのでちょっと紹介しますね(笑)



こんな感じで前に取り付けるんですが

なんとも不恰好で可愛いんですよっbearingheart02

手足がだらーんってしていて笑っちゃいました(笑)

もともとだっこマンなのでほんとに楽ですsign03



これに頼りすぎて運動不足にならないように!!

気を付けますdowndown

また面白いのがあったら紹介しますねhappy01heart01

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年10月31日 金曜日

ペットたちのご紹介☆パート42

今日もやまなか動物病院に通院してくださった♡
ワンちゃん、ネコちゃんたちのご紹介ですっ( *´艸`)!!






☆ スターちゃん ☆

2か月 オス

くりくりおめ目でこんにちは♡

みんなの癒し役っ(*^^*)♡おっとり可愛い!!!スターちゃん☆♡




猫じゃらしで誘うとっ♡

狙いを定めっ♡お尻プリプリ♡♡



パワーを溜めて じゃーーんぷっ!!!するんだそうです♡♡

その姿!とっても可愛いんでしょうねっ(@_@)♡





お家に来て2日ですごく慣れてっ♡

今では噛みかみ時期です...とのこと(>_<)(笑)





お姉ちゃんお兄ちゃんとたくさん遊んで♡♡

元気に成長していって下さいね(●^o^●)

........................................................................



☆ ラズちゃん ☆

6歳 メス

食べ物の「ラズベリー」からとって♡

可愛い名前のラズちゃん♡♡♡オイシソウ♡





とっても怖がりさんで...(;_:)

怖い時はいつも飼い主さんの後ろに

隠れちゃうんだそうです...\(◎o◎)/!





だけど!お家ではやんちゃさんに大変身!!!

元気いっぱいだそうですっっ(*^^*)♡笑

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年10月30日 木曜日

発達障害児へのリハビリ②

こんにちは☆

受付のひでみです(*^^*)☆




今日は、特別支援学校に通っているお子さんのリハビリのお話☆

...の続きです(^_^)♡




知的機能面では、5歳の壁や8歳の壁で苦戦する子が多いんです。




仕事をするにも、違いを見つけたり、数を数えたリ、

指示に従って準備することが多いので ここを頑張って練習しているところです。





生活面へは、、、

分からない時に "分からない!!" "助けて欲しいって言えるようになる練習っ!!!!!




今回のお子さんは特に

困った時に困ったと言えない

助けてもらうの待ちになってしまうので






リハビリとして電車やバスに乗り

困った場面で


毎回頑張ってくれています(;_:)!!!!!






特別支援学校の授業内容は中学1年生から就職に向けて

練習や経験をつんでいきます!!




知的に障害がある子の就職先として

パンやお菓子を作る作業所やチョークなどの不良品見つけ



ショップ袋の持ち手のひも通しなどいろいろあります。







どんな仕事につくか選択肢が増えるといいなと思って

学校の先生と一緒に勉強会をして

知識を共有し

連携をとりながら頑張っています☆☆☆






今回はちょぴり違う話でしたが♡

こんなことをしながら やまなか動物病院にいますので

気軽に声をかけて下さい☆

受付のひでみでした(^_^)/

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

カレンダー

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30