☆やまなか動物病院のブログです☆

2014年9月14日 日曜日

こんな症状ありませんか?くしゃみ



こんにちはっ!看護師の市川です(*^▽^*)



今日はこんな症状はありませんかシリーズ☆くしゃみについてです。




くしゃみは、

異物混入、アレルギー性鼻炎、歯根膿瘍

など鼻腔に何らかの刺激を受けることで起こります。



鼻の中に異物が詰まっている場合の処置方法は

鼻の中を洗浄して異物を取り除き綺麗にしてあげるそうです!





アレルギー性鼻炎の場合は、

できるだけ抗原となるハウスダストなどを吸い込ませないことです!

ダニなどの温床となる絨毯やカーペットの上で生活させない、

または綺麗に掃除をするなどの対策が必要になります。




また、歯根膿瘍の炎症が鼻腔にまで広がっていることで

くしゃみが出ることも!!日頃から歯のお手入れは大切に!





その他で、くしゃみから考えられる病気として、

伝染性気管支炎や、肺炎、犬ジステンバー

など、時として重症化するものもあります。





どの病気もウイルス性のもので、免疫力の低い、子犬や老犬は、特に注意が必要です!



また、わたしたちと同じように、ホコリ等の異物でもくしゃみが出るんです!




「風邪かな?」「そのうち治るかな」ではなく

悪化する前に対処してあげて下さいね(●^o^●)





写真は...

離さない。離れない。離れたくない~

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年9月13日 土曜日

ペットたちのご紹介☆パート36

やまなか動物病院に通院してくださった
ワンちゃんたちのご紹介ですっdogheart02


diamond きらちゃん diamond
11か月 オス
とっても可愛くて甘えん坊chickheart02
元気な男の子!きらちゃんwink



お家でもどこでも!
飼い主さんにずーーっとべったりなんだそうですheart01



とっても安心するんでしょうねっconfidentheart02



ボールsoccerを投げて取ってくるのが
大好きなんだそうですっrunheart02



何かを察してっflair診察室で固まってしまうっbearingsign01

とっても頑張りましたshine 可愛いきらちゃんでした~tulip



.................................................................................

club ナルちゃん club
4か月 オス

ちょっっぴりビビりな 可愛い男の子leoheart02

クリクリおメメeyeの ナルちゃんheart02



最近お散歩デビューしてっheart02 風や音などっcloud

初めてのお外の世界にビックビクweepsweat01



これからいろんな楽しい事が待ってるんですねぇcherryblossomheart02



いろんな事にチャレンジしてshine

愛情いっぱい!!元気いっぱい!!に
成長していってくださいねgoodheart02





2人ともheart02

どんな成長を見せてくれるのか楽しみにしていますっhappy01

 

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年9月10日 水曜日

猫の飼い方 ⑪毛玉



前回、異物誤食の話をしましたが

猫の嘔吐の原因として異物の他に毛玉もあります。




これは自分で毛づくろいをして飲み込んだ毛が

お腹の中で塊になったものです。


通常は便として排泄されますが

塊が大きいと嘔吐したり便秘の原因になるがあります。



長毛種の猫や毛づくろいをよくする猫

また春先や秋頃の換毛期はよく毛玉を吐きます。


毛玉の詰まりやすい子は

こまめにブラッシングをしてあげましょう。




よく毛玉を吐く子の中には過剰に毛づくろいを

しているために毛玉が貯まってしまう子もいます。



過剰な毛づくろいは皮膚疾患や膀胱炎による疼痛など

病気のサインのこともありますし、

精神的なストレスがかかっている表れでもあります。





ストレスのかかった猫は自分を落ち着かせるため

毛づくろいをしますが、

時にそれが過剰となり、毛玉を吐くことになったり

毛が短くなったり、禿げてしまったりもします。


なので毛玉をよく吐くときは病気やストレスがないか

よく観察してあげましょう。




ちなみにうちの猫もかまってあげる時間が少ないと

過剰に毛づくろいしてしまい、毛玉を吐くとともに

首から下の毛が短くなり模様が変わってしまいます(汗)



 

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年9月 9日 火曜日

ペットたちのご紹介☆パート35

やまなか動物病院に通院してくださった
ワンちゃんたちのご紹介ですっhappy01heart


diamond Milkyちゃん diamond
2か月 オス
みんなに笑顔をふりまくhappy01可愛い王子crownheart02

元気いっぱい   Milkyちゃんheart02heart02



お家では毎日が運動会っrundash

全力疾走にsign05勢い余って逆立ちしてしまうほどっheart02sweat01

元気いっぱいなんですっhappy02notes


最近は毛布とじゃれるのがマイブームっheart02

今日も元気に遊んでるのかなっlovelysign02



これからの成長が楽しみなupup

キュートなMilkyちゃんでしたぁwinkheart02



....................................................................................



spade ショコラちゃん spade

9歳 オス

よくMIX犬に間違えられるけどっ!

ボクはチワワだいっ!!!チワワのショコラちゃんだいっgawkheart02

heart02heart02(飼い主さんよりheart02)



ショコラちゃん、実はとっても頑固さんcatfacesign03

なので、、おうちの犬とは日々格闘中bomb



ショコラちゃんの楽しみは毎朝のsun

飼い主さんの布団でheart02占領して遊ぶ事happy02good

大好きすぎてっheart02もうほんとゴロンゴロンなんです~と(笑)



飼い主さんを占領できて嬉しいんでしょうね~up



とっても元気でrundash愛嬌抜群のMilkyちゃんとショコラちゃんでしたぁheart02

 

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

2014年9月 7日 日曜日

ペットたちのご紹介☆パート34

今日もやまなか動物病院に通院してくださった
ワンちゃんたちのご紹介ですっdogheart02



diamond クッキーちゃん diamond
11か月 メス

なんにでも、好奇心旺盛~っflair
甘え坊のheart02クッキーちゃんheart02



大人しそうに見えるけど...
気が強いそうですgawksign03sign03



お家の大きいワンちゃん達に
立ち向かって行く!!!怖いもの知らずrunimpact!!



あまりのしつこさに大きいワンちゃん達は
タジタジしながら「うるさいな~despair」って
構わずに立ち去るそうですsweat01(笑)



今日も立ち向かって鍛えているんですかねheart02sign02



小さいけれど気の強さでは負けないっ!

元気いっぱいクッキーちゃんでしたぁlovelyup



....................................................................................



spade 小太郎ちゃん spade
7歳 オス

クリクリおめ目eyeでお利口さんheart02
みんなを見守る優しいnotes小太郎ちゃんっheart02



子どものお菓子をいつも狙ってる
食いしん坊さんなのっrestaurantheart02



下のお子さんはheart02
お菓子を半分こにしてgood

食べ合いっこもしているんだとか!
仲良しさんですねっhappy02heart02



これからも温かい家族の中shine
すくすく成長して下さいねbudheart02

投稿者 やまなか動物病院 | 記事URL

カレンダー

2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30